| 
					
				 | 
			
			
				
					
						
							| 一般演題(1)GERD関連 | 
						 
						
							| 
								 
									9:05〜9:45 
							 | 
							座長 埼玉県斉生会川口総合病院 原澤 茂 | 
						 
						
							
								
									
										| O-1 | 
										閉塞性睡眠時無呼吸症候群患者での胃食道逆流のメカニズム | 
									 
									
										 | 
										愛知医科大学消化器内科 | 
									 
									
										 | 
										飯田 章人、早川 俊彦、小長谷 敏浩、笠原 明仁、舟木 康、今村 祐志、各務 伸一 | 
									 
									
										 | 
										愛知医科大学看護学部 病態治療学 | 
									 
									
										 | 
										金子 宏 | 
									 
								 
								 
								
									
										| 2. | 
										Nutcracker esophagusと考えられた2症例 | 
									 
									
										 | 
										広島大学大学院分子病態制御内科学 | 
									 
									
										 | 
										中尾 円、眞部 紀明、山口 敏紀、神野 大輔、北台 靖彦、茶山 一彰 | 
									 
									
										 | 
										広島大学光学医療診療部 | 
									 
									
										 | 
										田中 信治 | 
									 
									
										 | 
										川崎医科大学内科学食道・胃腸科 | 
									 
									
										 | 
										春間 賢 | 
									 
								 
								 
								
									
										| 3. | 
										家族内発生を認めた食道アカラシアとびまん性食道痙攣 | 
									 
									
										 | 
										北海道大学医学部消化器病態内科 | 
									 
									
										 | 
										中川 学、山本 純司、森 康明、小野 尚子、小平 純一、河原崎 暢、小松 嘉人、武田 宏司、杉山 敏郎、浅香 正博 | 
									 
									
										 | 
										北海道大学医学部附属病院光学医療療部中川胃腸科 | 
									 
									
										 | 
										中川 宗一、清水 勇一、加藤 元嗣、中川 健一 | 
									 
								 
							 | 
						 
					 
				 | 
			
			
				
					
						
							| 一般演題(2)消化管機能検査による病態診断 | 
						 
						
							| 
								 
									9:45〜10:20 
							 | 
							座長:古川 良辛(東京慈恵会医科大学) | 
						 
						
							
								
									
										| 4. | 
										成人良性食道疾患に対するMultiple Intraluminal Electrical Impedancometryの特性と小児食道疾患への応用の可能性 | 
									 
									
										 | 
										新潟大学大学院小児外科学分野 | 
									 
									
										 | 
										八木 実、窪田正幸 | 
									 
									
										 | 
										Dept. of Gastroenterology, Royal Adelaide Hospital, Australia | 
									 
									
										 | 
										八木 実、Holloway R H、Nguyen N Q、Tippett M、Dent J | 
									 
								 
								 
								
									
										| 5. | 
										クローン病の胃運動機能:胃電図法を用いた検討 | 
									 
									
										 | 
										高知赤十字病院消化器科 | 
									 
									
										 | 
										河野 奈緒、岡本 博司、内多 訓久、岩村 伸一 | 
									 
									
										 | 
										徳島大学医学部 臓器病態治療医学 | 
									 
									
										 | 
										野村 昌弘、伊東 進 | 
									 
								 
								 
								
									
										| 6. | 
										H.pylori 感染が食後期および空腹期胃運動・pHにおよぼす影響 | 
									 
									
										 | 
										群馬大学大学院医学系研究科病態制御内科学消化器内科 | 
									 
									
										 | 
										小泉 幸彦、草野 元康、森 昌朋 | 
									 
								 
							 | 
						 
					 
				 | 
			
			
				| 
					
				 | 
			
			
				
					
						
							| 一般演題(3)胃排出能検査法 | 
						 
						
							| 
								 
									10:35〜11:20 
							 | 
							座長:中田 浩二(東京慈恵会医科大学) | 
						 
						
							
								
									
										| 7. | 
										超音波法による液体食投与後の胃十二指腸運動の観察 | 
									 
									
										 | 
										川崎医科大学内科学食道・胃腸科 | 
									 
									
										 | 
										楠 裕明、春間 賢、畠 二郎、田中 俊昭、村中 亜紀、佐藤 元紀、垂水 研一、鎌田 智有、古賀 秀樹、武田 昌治、本多 啓介,藤村 宜憲 | 
									 
									
										 | 
										広島大学大学院・分子病態制御内科 | 
									 
									
										 | 
										眞部 紀明、田中 信治 | 
									 
								 
								 
								
									
										| 8. | 
										糖尿病患者における C- 酢酸呼気試験を用いた胃排出能の検討 | 
									 
									
										 | 
										日本医科大学付属多摩永山病院消化器科 | 
									 
									
										 | 
										松久 威史、江上 格 | 
									 
								 
								 
								
									
										| 9. | 
										連続的な呼気採取による C 胃排出能測定は食後期消化管運動の変化を反映する | 
									 
									
										 | 
										群馬大学医学部病態制御内科学・光学医療診療部 | 
									 
									
										 | 
										財 裕明、下山 康之、栗林 志行、草野 元康、森 昌朋 | 
									 
								 
								 
								
									
										| 10. | 
										健常人におけるクエン酸モサプリド投与前後における胃排出能の変化 | 
									 
									
										 | 
										神戸大学糖尿病代謝消化器腎臓病学内科、光学医療診療部 | 
									 
									
										 | 
										白坂 大輔、加地 正明、三木 生也、福田 昌輝、宮地 英行、青山 伸郎 | 
									 
								 
							 | 
						 
					 
				 | 
			
			
				
					
						
							| 一般演題(4)その他 | 
						 
						
							| 
								 
									11:20〜12:15 
							 | 
							座長:宮地 正彦(愛知医科大学) | 
						 
						
							
								
									
										| 11. | 
										逆流性食道炎と消化管発酵反応 | 
									 
									
										 | 
										東邦大学消化器内科 | 
									 
									
										 | 
										瓜田 純久、日毛 和男、鳥居 尚隆、菊池 由宣、倉形 秀則、神田 映子、笹島 雅彦、三木 一正 | 
									 
								 
								 
								
									
										| 12. | 
										腸管嚢腫様気腫PCIの検討 | 
									 
									
										 | 
										東北大学心療内科 | 
									 
									
										 | 
										青木 勲、相模 泰宏、森下 城、遠藤 由香、唐橋 一人、唐橋 昌子、田村 太作、安達 正士、庄司 知隆、内海 厚 | 
									 
									
										 | 
										東北大学病院総合診療部 | 
									 
									
										 | 
										本郷 道夫 | 
									 
								 
								 
								
									
										| 13. | 
										Effect of Epidurally Infused Analgesic drugs on the Recovery of Post Operative Ileus | 
									 
									
										 | 
										Department of Surgery Jikei University School of Medicine | 
									 
									
										 | 
										Tomoko Takahashi,Naruo Kawasaki,Koji Nakada,Yutaka Suzuki,Yoshio Ishibashi,Yoshiyuki Furukawa,Nobuyoshi Hanyu,Katsuhiko Yanaga | 
									 
								 
							 | 
						 
					 
				 | 
			
			
				
					
						
							| ランチョンセミナー | 
						 
						
							| 
								 
									12:30〜13:30 
							 | 
							座長:春間 賢(川崎医科大学) | 
						 
						
							
								
									
										| 「IBS臨床治験のあり方:Rome II の問題点」 | 
									 
									
										 | 
										国立精神・神経センター国府台病院 | 
									 
									
										 | 
										松枝 啓 | 
									 
									
										 | 
										共催 大日本製薬株式会社 | 
									 
								 
							 | 
						 
					 
				 | 
			
			
				
					
						
							| 特別講演 | 
						 
						
							| 
								 
									13:40〜14:40 
							 | 
							座長:福土 審(東北大学) | 
						 
						
							
								
									
										| 『Intestinal gas and abdominal symptoms』 | 
									 
									
										 | 
										Autonomous University of Barcelona | 
									 
									
										 | 
										Dr. Fernando Azpiroz | 
									 
								 
							 | 
						 
					 
				 | 
			
			
				
					
						
							| シンポジウム ー術後の消化管運動障害ー | 
						 
						
							| 
								 
									14:50〜16:30 
							 | 
							座長:田中 雅夫(九州大学)、佐々木 巌(東北大学) | 
						 
						
							
								
									
										| S-1. | 
										術後癒着性イレウスの発症と季節における気候変化の関係 | 
									 
									
										 | 
										東京大学大学院医学系研究科消化管外科学 | 
									 
									
										 | 
										比企 直樹、竹下 勇太郎、久保田 啓介、清水 伸幸、山口 浩和、今村 和広、野崎 浩二、下山 省二、真船 健一、上西 紀夫 | 
									 
								 
								 
								
									
										| S-2. | 
										直腸S状結腸癌術前術後における直腸肛門機能の比較検討 | 
									 
									
										 | 
										奈良県立医科大学第二生理学 | 
									 
									
										 | 
										児島 祐、中川 正、勝井 煉太、高木 都 | 
									 
									
										 | 
										奈良県立医科大学第一外科 | 
									 
									
										 | 
										児島 祐、島谷 英彦、勝井 煉太、藤井 久男、中島 祥介 | 
									 
								 
								 
								
									
										| S-3. | 
										膵頭切除術後の胃運動機能と体重回復の検討 ー PpPDとPHRSDの比較 ー | 
									 
									
										 | 
										九州大学医学研究院臨床・腫瘍外科 | 
									 
									
										 | 
										川本 雅彦、許斐 裕之、小林 毅一郎、竹田 虎彦、山口 幸二、田中 雅夫 | 
									 
								 
								 
								
									
										| S-4. | 
										Ileo-jejunal transpositionのラット回腸縦走平滑筋収縮に対する効果 | 
									 
									
										 | 
										東北大学生体調節外科 | 
									 
									
										 | 
										柴田 近、舟山 裕士、福島 浩平、高橋 賢一、小川 仁、長尾 宗紀、渡辺和宏、羽根田 祥、工藤 克昌、佐々木 巌 | 
									 
								 
								 
								
									
										| S-5. | 
										術後早期経腸栄養が結腸切除後の消化管運動回復過程に及ぼす影響について | 
									 
									
										 | 
										東京慈恵会医科大学外科 | 
									 
									
										 | 
										川崎 成郎、中田 浩二、高橋 朋子、鈴木 裕、石橋 由朗、古川 良幸、羽生 信義、矢永 勝彦 | 
									 
								 
							 | 
						 
					 
				 | 
			
			
				
					
						
							| 閉会の辞 | 
						 
						
							| 
								 
									16:30 
							 | 
							会長:羽生 信義(東京慈恵会医科大学) | 
						 
					 
				 |